忍者ブログ
かま子の日常だよ。
[53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日書くとか言ってて書いてないしorz


ということで
2日目


普通じゃありえない5時半起床。
眠いし。てか普段その一時間後に起きてるし。

10分くらい二度寝したあと仕方ないので体起こしましたとも。


その後は外に出てラジオ体操。
声なしでラジオ体操したの初めて(゜д゜)
周りは眠いせいかそんなに動いてなかったです。

殆どラジオ体操の意味なし。



かま子の目の前の人意外、ね。



さり気なく副学級長でした。すげぇぜ。





なんとなく目が覚めてきた頃に朝食でした。
この合宿所は3食ともバイキングらしいです。
サラダとコンフレークとご飯全部食べたし。
特にコンフレークは2杯食べた(´∀`*)ウマス

朝から大喰らいなかま子でした。



その後に使った部屋の掃除をして、そのまま東山魁夷美術館へ。


その絵師さんはかま子結構好きなんで生の絵を見れて本当に感動しました。
青色とか緑色の色使いが本当に素敵で、参考にしたくても出来ないんです。

ちなみにゆずこさんと一緒に見て周ったんですが、その時ゆずこさんに


「君とこういう風に絵のことで語るなんて初めてじゃない?」


といわれました。

ごもっともです。

確かにゆずこさんと絵で意見があったりするのも初めてだね。うん。




素晴らしい鑑賞が終わった所で、そのまま近くの善光寺付近をしばらく散策しました。

初めてじゃないんですが、何度来ても大きいお寺は好きです。
日本って感じがすきなんですよ。かま子は。


善光寺の表通りでお蕎麦を食べました。
一番安い蕎麦で750円!
無茶苦茶たけぇやん!!(゜Д゜;)

私は850円のとろろ蕎麦を食べました。
とろろマジうま。大好きvV

お店のおばちゃんに1割引してもらって少し得しました。
ついでにお店においてあった「そばまんじゅう」をピアノの先生用とおばあちゃんち用(のちにかま子家用となる)に買いました。


ご飯を食べたら表通りでそば・抹茶ミックスのソフトクリームを食べました。
そばソフトはほんのりとした甘味があって想像以上に美味しかった。
抹茶も甘味が少なくて、お茶を少し甘くした感じで好みでした。


ようは美味しかった。


そばソフトはもう一度食べてみたいなぁ~。


食べ終わったら近くのお土産屋さんでりんご餅というお菓子を買いました。
いや、安かったんだよ。おもわず、ね。
ちなみに2箱かま子家用に買ったんですが、父と妹が嫌だったらしいので、1箱おばあちゃんちにあげました。


お土産も買った所でおみくじをしました。

結果




半吉。





……あれ、確か去年の修学旅行の時も半吉だったよね?
今年も微妙に悪い年なのか……?orz



善光寺の後は動物園に行きました。
動物園なんて小学校の修学旅行以来だったので、興奮しました。



「うわーっ!ちょっと、ライオンとトラでけぇーー!!ヽ(゜Д゜*)ノ。。」



とかマジで叫んでたし(恥
ホント感動ですよ。やべぇし。
レッサーパンダとかも可愛かったですw



まぁ二日間の話はこの辺にしてお・い・て(Σぇ




この二日間でうちのクラスで2カップル誕生したんです。





こういう話がマジであるかとは思わなかった。
動物園ではその2カップルは別々で行動していたらしいです。

つか見たし。


イベントでカップルが出来るなんて初めてだったので、ちょっと面白かったです。
文化祭とかも出来るのかなぁ~(´v`*)
楽しみですわw
PR
ただいまオリエンテーション合宿から帰宅しました。
修学旅行ほどの喜びはなくても、やっぱり友達とのお泊りは楽しい(´∀`*)


じゃ、ざざっと様子を。



一日目
新潟にむけてバスでごーごー。
海は見えるのかとワクワクしてテンション高くしていきました。

結論から言って海は見えなかったんだけどorz

宿の後ろには雪が積もった山が間近で見れました。
すごいんですよ、山の斜面に雪がくっきりと見えた。


宿に着いたら体育館っぽい所に集合して到着式(多分名前は違う)をやりました。

想像してください。
242人が狭い体育館にいるんですよ。


前後左右の間隔狭いんだよっっ(゜Д゜#)


名簿番号順で座ったんですけど、かま子の前後男子なんです。
ホント辛いですorz勘弁してくださいorz

先生の話はつまんないつまんない……
中学の方が先生の話も楽しかったし。

そんときはもう正午だったんですよ。
腹の虫もぐーぐーなるわけですよ。


こんな狭い間隔のなかじゃバレバレじゃんさっっorz


もうホント恥かしかったぁぁ(((>д<;)))

このくそつまんないためになるお話が終わったら待ちに待ったお昼です。
バイキングだったので、とりあえずお昼はカツ丼(少量)とラーメン(少量)を主食に食べました。
その他にもサラダとライチなども食べました。
普段じゃ食べれない量を食べていた(笑


食事が終わると「進路について」と「学校生活について」なんてものを連続して2時間も話されたんです。


その殆どは寝ていたけど……ね(笑顔


寝顔とかなんてもう気にしませんよ。そこら辺は女捨ててます(ぉ
進路については一応好きなんで、資料だけ見ましたよ。



それがいい食休みになったのか、その後のお遊び運動は楽に出来ました。
ぁ、やっぱり運動とまでは行かないのかも。
3つ4つあったんですけど、その中でも一番感動したのだけを。

やり方は人と手をつないで(つなぎ方は自由)そのまま座ったら、お互い後ろのほうに重心を持ってきます。
そして「せーの」などの合図をして立つ、というだけのものです。

それが上手くやると同時に立てるんですよ~(゜д゜)不思議ぃ


それを最初は2人、4人、8人と増やしていって最終的にはクラス全員でやるんです。



クラス全員はマジ難しいし。



一人飛ばしで手をつないでやったんですが、結局最後まで合わせて立てなかったですorz
でも団結力が強まった気がしますよw




疲れたところでお風呂に入りました。
お風呂は何度入ってもなれない。友達とは。

いつもシャワーだったので久々にお湯に浸かって気持ちよかったです(´∀`*)ヒィ~


あったかくなった所で夕飯を食べました。



その後は寝たかったけど悪夢の勉強ターイム
意外と量が多くて残ったプリントは家での宿題になってしまいましたorz



そんな感じで一日目終了~。
長いのでまた明日書きますね。
今日は家族でカラオケに行きました♪
父は営業部なので、なかなか土日に休みが取れないんですが……

昨日から珍しく休みだったんです(´∀`*)

だから4人でカラオケに行くのは今年初めてじゃないかな?
さらにそこでご飯も食べたw
ご飯を食べるなんてそれこそ1年ぶりかも…


今回はかま子、殆ど女性ボーカルの歌を歌いました。
男性ボーカルは最近色々あって歌いたくなかったのですよ(´・ω・`)

NANAの「一色」とか初めて歌ったものもありました。
これが意外と良かったので、持ち歌になるかも。


そしてひとつだけ驚いたころがありました。









うちのパパン、「明日があるさ」歌った事無かったのねΣ(´д`;)









普通に驚いた。
オヤジくらいの年齢なら歌った事あると思ってた(偏見


妹や母は相変らずで。
ついこの間3人で行ったばかりだかねw




ぁ、あと妹と2人でコブクロの「桜」を歌いました。
妹が主旋でかま子がハモで歌ったんですが

親無茶苦茶喜んだ。


妹の方が転生の歌唱力があるので姉として少し悲しいorz(威厳とか意地とか

つか、昨日母から


「かま子って昔は音痴だったのよねぇ~」


とか言われた。






正直凹んだorz



なんとなくそんな気はしてたんだけど、面と向かって言われると凹むorz
どうやら音痴じゃなくなったのはずーっと歌い続けていたせいだとか。

音楽の才能そんなになかったのねぇーー(´Д`;)ショックー


じゃ、かま子の転生の才能はなんなんでしょうか。
昨日からの疑問ですわぁ~。

今日両親がいないときにセールスの方がいらっしゃいました。
かま子、性格上簡単に断れない奴でして(-∀-;)

で、その方が
「わたくし、○○中学校の3年生のおうちにお伺いしているのですが、このおうちには3年生がいらっしゃる、でよろしいですよね?」


と聞かれたので、






「はい居ます(´∀`;)」









あーぁ。

かま子まだ中学3年だったのね。

完璧なる勘違い。
受験受けたのにさぁorz

多分これから来るんでしょうね。
このことを家族に言ったら、

「当然かま子が断れ」

と口を合わせて言われたorz


小心者のかま子はむちゃ嫌過ぎるorz
昨日ギターが届きました。
軽音部でギターボーカルをやるので、そのために買ったんですよ。


かま子赤好きだからやっぱギターは赤で。
セットで売ってたのでそれを注文したら、ピックとか2枚もついてきたw(地味な喜び


とりあえずダンボールを開けたら、思った以上にいい赤してました。
音は素人だから全然分からない訳で(ぇ
ホント外見重視(笑
初めて自分で買った楽器なだけに、むっちゃ喜びました(´∀`*)




つか、家族中で喜んだ?




音楽大好き一家なだけに初エレキギターで興味津々。
父や妹なんて楽しそうに弾いちゃったし。
母も家に帰ってきた途端に笑顔になるし。




なんだこいつら。





面白いですよ。あの場にいたら。


しかし、エレキはスイッチとかが沢山あるので少々苦戦しました。
音の違いが微妙すぎて、まだ耳が慣れていないかま子には分からないものまであったしorz


でもとりあえず学校でやった曲とか簡単なコードの楽譜を引っ張り出してきて弾きました。
変な指使いが癖になっていたので、それも直そうと頑張ってます。
指、痛いけど。
こんなに痛くなるのひさしぶりさぁorz


そんでこのブログさすがに書こうと思ってPCにむかったら、父が来たんです。
父もギターを弾けるので、私よりは知識があるわけで。
色々ギターについて教えてくれたんです。
その時お酒が回っていたんでしょうね。







なんか急に語りだした。








こっちは必死にブログ書きたいのにですよ!?
相槌をうってあげると嬉しそうな顔をしてさらに語るんです。
ギター買った時の話とか、ギター始めた時の話とか、ギターの音や性能の話とかとか……。

おかげで大きなあくびを何回したことか。

今こうしていてもむっちゃ眠いです。
仲裁した母に感謝(-人-*)



今日の教訓。
やっぱり父は酒が入っているときが一番ウザい。(教訓じゃない
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
参加してますっ。励みになりますっ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
ぶろぐひろばへ
絵ちゃ
かま子のHP
リンク(●=相互)
AXELの第1次人生大戦~画竜点睛~
(。゚ω゚) 。.顔文字倉庫.。(゚∀゚*)
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かま子
性別:
女性
職業:
高校生(´∀`*)
趣味:
絵と音楽とパソコンとゲーム
自己紹介:
特技は寝ること。何処でも寝れます。

FF4*7*8*9*10*10-2*12 クロノシリーズ ドラクエ4*5*8 KHシリーズ ハガレン    

カップリングらぼ。愛してる。
最近はBLにも耐性がついてきたよ(・∀・)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/09)
(07/10)
(07/13)
(07/13)
(07/15)
カウンター
忍者ブログ [PR]